成年被後見人は取締役になれません~取締役の資格~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日は、取締役の資格について。
会社法では、「成年被後見人」及び「被保佐人」は、取締役になることができないと定められています ...
会社の商号にローマ字や符号を使用する~商号~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、会社の商号を決める際のルールをピックアップしました。
相談にいらっしゃった方々の殆どがご存じなのですが、勘違いしやす ...
取得すべき戸籍謄本が戦災で焼失?~相続~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
相続の手続きを行う上で一番最初に行う事。
それは、法定相続人の特定です。
法定相続人を ...
他士業の方をサポートしています!~税理士・社労士・弁護士などの方へ~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、他士業の方に向けてのメッセージです。
税理士の方、社会保険労務士の方、弁護士の方などは、多くの企業・個人の顧問をされ ...
自分で遺言書を書く場合~自筆証書遺言~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、自分で遺言書を書く場合、すなわち自筆証書遺言について確認しましょう。
自筆証書遺言は、要式行為といって、書き方に厳格な決まりがあります。
商業・法人登記申請書に法人名のフリガナ欄を追加します(平成30年3月12日から)
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
平成30年3月12日以降、商業・法人登記の申請を行う場合には,申請書に法人名のフリガナを記載することとなりました。
申請書は司法書士が作成するものでは ...
遺言書の有無を確認したいとき~公正証書遺言~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
身内に相続が発生した場合には、遺言書の有無を確認しなければなりません。
遺言書を公正証書遺言にしていた場合には、容易に遺言書の有無を検索できるのです。 ...
遺言書には気持ちを記載してもよい~付言事項~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、遺言書の付言事項のお話。
紛争を予防することを目的として作成する遺言書は、法律で厳格に記載する方法が決められています。
遺言書の記 ...
不動産を相続するときは共有名義にしない方がよい~代償分割~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は不動産を相続するときのお話です。
よく見かけるのですが、不動産を相続したときに、法定相続人である兄弟姉妹で共有名義にしてしまうケース。
未成年の子供と配偶者が法定相続人の場合は~特別代理人~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、事例でお話していきましょう。
【事例】
旦那さんが若くして亡くなられ、その法定相続人が「未成年のお子様」 ...