社外取締役の規制~平成26年改正会社法~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日は、社外取締役の規制について。
社外取締役については、沢山の論点がありますので、本日は、その規制についてのみをピックアッ ...
株式の取得による事業取得のメリット及びデメリット
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今まで、合併、事業譲渡と記載してきましたが、今回は株式の取得による事業の取得(買収)について記載していきましょう。
株式の取得は、組織再編の中でも最も ...
事業譲渡のメリットとデメリット
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
さて、今日は、事業譲渡のメリットとデメリットです。
事業譲渡も、合併と同じく組織再編の重要なメニューとなります。
合併のメリットとデメリット
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日は、合併のメリットとデメリットをお話します。
複数の会社を合一して一つの企業体にする合併には、次のようなメリットとデメリ ...
成年被後見人は取締役になれません~取締役の資格~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
本日は、取締役の資格について。
会社法では、「成年被後見人」及び「被保佐人」は、取締役になることができないと定められています ...
会社の商号にローマ字や符号を使用する~商号~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、会社の商号を決める際のルールをピックアップしました。
相談にいらっしゃった方々の殆どがご存じなのですが、勘違いしやす ...
商業・法人登記申請書に法人名のフリガナ欄を追加します(平成30年3月12日から)
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
平成30年3月12日以降、商業・法人登記の申請を行う場合には,申請書に法人名のフリガナを記載することとなりました。
申請書は司法書士が作成するものでは ...
契約書の機能~契約書作成・チェック~
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
今日は、契約書の機能、すなわち「何故、契約書を作成する必要があるのか?」について、記載していきたいと思います。
契約自体は、一部の例外を除き、文書で作 ...
会社設立 設立の効力発生日はいつなのか?
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
会社設立のご相談をいただく際に、「会社設立日」のご希望を伺います。
会社設立日に関する論点は次のとおりです。
「登記申請日」が会社の設立日となる ...経営者のための事業承継とは? Part6(最終回)
こんにちは。
司法書士・行政書士の千葉諭です。
「経営者のための事業承継とは?」というテーマで連載してきましたが、今回は、最終回。
法的な手続きを利用した事業承継に触れてみたいと思います。